せっかく電話占いをお願いしたのに、緊張でうまく伝えられなかった…ということはありませんか?
電話占いは非常に便利な占い方法ですが、声だけで相手に内容を伝えなければならないので、電話が苦手な方にとっては緊張は命取りになってしまいます。
緊張せずにスムーズに占い師とやりとりができる方法について、見ていきましょう。
事前に相談内容をまとめる
まずは事前に相談内容を考えておくことから。
なんとなく恋愛の相談をしたい、人生を占ってほしいというぼんやりとした内容だと、占い師もどう占えばいいかわからず、またあなたも考える時間が必要になり、料金を無駄にしてしまいます。
そうならないように、自分の抱えている問題をメモに書き出していきましょう。
その内に相談内容がまとまってくるので、その段階で電話占いを申し込むのがおすすめ。
依頼するときもスムーズに、占い師にとっても占いやすくなり、時間を効率的に利用することもできますよ。
電話のシミュレーションをする
相談内容をまとめたら、次に電話のシミュレーションをしていきましょう。
電話だとどうしても緊張してしまうという方は、先ほどのメモを台詞風に書いて、そのまま読み上げればいいという風にしておくと便利です。
相手からの電話を受け取った瞬間からの電話の内容を想定して、一度シミュレーションしておきましょう。
ネットのクチコミには、どのような流れで占いが進んでいくかを書いてあるものもあります。
これらを確認しておけば、より安心して占いを依頼することができるようになるでしょう。
くつろげる場所で話す
電話占いは、好きなところから好きなタイミングで占いを利用できるのがメリットです。
改まった姿勢で話す必要はありません。
ソファ、ベッドなど、自分がくつろげる場所でお話しするようにしましょう。
とくに人は、緊張した状態で座っていると声が出にくくなる傾向にあります。
ベッドにのんびり寝そべってリラックスした状態で話すことで、より会話も弾みやすくなるかもしれませんよ。
好きな香りを嗅いでおく
部屋のどこにいても緊張してしまう…という方は、お部屋に芳香剤や香水を振り掛けたり、アロマなどを炊いてみましょう。
香りには人をリラックスさせたり、興奮させたりと様々な効果があります。
自分が一番お気に入りの香りを部屋に充満させてみるもよし、リラックス効果の高いアロマで神経を鎮めるもよし。
カモミールやラベンダー、ジャスミンなどにはとくにリラックス効果があると言われています。
心安らぐ香りに包まれて、占い師のアドバイスを冷静に聞き入れられるようにしていきましょう。
深呼吸する
人は緊張すると無意識の内に呼吸が浅くなってしまいます。
呼吸が浅くなると脳に酸素が行き届かなくなり、余計に何も考えられなくなってしまうのです。
電話をしてパニックになってしまいそうなときは、一度落ち着いてゆっくり深呼吸をしてみましょう。
しっかり酸素を吸い込むことで考える余裕が生まれ、緊張をほぐすことも可能です。
電話占い中に緊張してしまったときも占い師は待ってくれますので、一度落ち着いて深呼吸をするようにしてみましょう。
緊張していることを打ち明ける
電話占い中に緊張してしまったときは、緊張しているということを素直に占い師に打ち明けてみるのも一つの方法です。
占い師は今までに何人もの鑑定をしてきているので、緊張している人の対応にも慣れています。
ゆっくり話を聞いてくれたり、深呼吸やリラックスできる方法などのアドバイスもくれることでしょう。
緊張していることを伝えたからと言って冷たくあしらわれるなんてことは決してありませんので、不安な場合は一度口にしてみるようにしましょう。
メールで事前に内容を送っておく
うまく口頭で占い師に相談できる自信がないという方は、予約の際のメールなどに占いの相談内容を記載しておくこともおすすめです。
文章ならゆっくり考えることができますし、あとから確認もしやすいですよね。
占い師も電話占いを始める前に内容を把握できるので、占い時間の短縮にもなります。
また、電話占いではなくメール占いを利用するという手もありますよ。
メール占いなら、電話占いのように占い師と電話をすることもなく、また時間に縛られる必要もありません。
いつでも好きなときにメールと受け取って読み返すことができます。
しかし占い内容によっては、やはり電話など会話が必要なケースもありますので、自分が抱えている悩みはメール占いで対応可能かの確認はしておきましょう。
電話占いで緊張しないようになろう!
電話占いで緊張してしまうという方のために、緊張をほぐす方法をご紹介いたしました。
緊張して言いたいことも言えない、また言われたことを忘れてしまうというようでは、お金も時間ももったいないですよね。
せっかく依頼した電話占いを無駄なものにしないためにも、緊張しそう…という方はメモに書いたり、お気に入りの場所や香りを見つけるなどして、占い当日に備えましょう。